こんにちは、藤野雄太です。
本日の探究授業動画はこちら!
https://youtube.com/live/6d9439QMACw?feature=share
約500年後の2531年には、日本人全員が「佐藤さん」になるという話を聞いて、信じられますか?
これは、東北大学の吉田浩教授が発表した予想です。
なぜ、500年後にすべての日本人が佐藤さんになってしまうのでしょうか?
【2024年8月29日 読売KODOMO新聞】
現在の日本の法律では、結婚すると夫か妻、どちらか名字を選んで夫婦が同じ苗字を名乗らなければいけません。
「女性は結婚したら男性の家に入るもの」という考えかたが根強い日本では、95%の女性が夫の名字を名乗るそうです。
日本で最も多い名字は「佐藤」です。
たとえば、鈴木さんが佐藤さんと結婚して、佐藤の名字を選んだ場合、日本から鈴木さんが一人減り、佐藤さんが一人増えます。さらに、その家の子も「佐藤」になります。
鈴木さんを選ぶ場合は佐藤さんが減りますが、長い目で見れば、数が多い佐藤さんが有利で、次第に佐藤さんの割合が高まります。そのため、現在の法律が続くと、2531年に全員の名字が佐藤になるという計算になるのです。
夫婦が同じ名字を名乗っても良いし、元の名字を使い続けてもよいこの制度を「選択的夫婦別性」と呼びます。結婚して戸籍上の名字が変わっても、会社のなかでは「元の名字」を使い続けてよいという日本の会社は多く、元の名字を使い続けられないというわけではありません。
【語句の復習】
★名字(みょうじ): 家系(かけい)をあらわす、親子(おやこ)きょうつうの名前(なまえ)。
★割合(わりあい): そのものが全体(ぜんたい)のなかで、しめる量(りょう)。
★戸籍(こせき): 個人(こじん)の名前(なまえ)、生年月日(せいねんがっぴ)などをしるした公式(こうしき)の書類(しょるい)。
<例解新国語辞典・学研小学国語辞典 一部改編>
【探究テーマ】
あなたは夫婦が別性を選べることに賛成・反対どちらですか?その理由も書きましょう。
____________________
★普通の子が未来の一流に育つ!★
日本一、意欲と成績を上げ未来の一流を育てる個別指導塾
スイングアカデミー
【無料相談・体験授業 受付中!】
①
「勉強しなさい!」と言わずに、
子どもが毎日自分から勉強するようになる
「自学自習支援付き個別指導コース」
https://yarukiup.hp.peraichi.com/
(オンライン対応、全国で受講できます!)
②
「小中高個別指導&MM学童コース」
https://swing-jyuku.jp
【無料相談・体験申込はこちら!】
https://swing-jyuku.jp/taiken/
最近の投稿