こんにちは、藤野雄太です。
本日の探究授業動画はこちら!
https://youtube.com/live/SXpNd2fZiIw?feature=share
夜空に輝くあの月、よく見たことがあるよね?
なぜ、月は満ち欠けするのでしょうか?
また、月には人が住むことができるのでしょうか?
今日は先週に引き続き、月をテーマに探究していきます。
では、まずは月の形や大きさ、どれくらい遠くにあるのかなど、月の特徴を紹介します!
月の形と大きさについて
みんな、夜に空を見上げると、月が丸かったり、細かったり、いろんな形をしているのを見たことがあるよね?
でも、実は月の形自体はいつも変わっていないんです。
月はいつも丸い形をしているんだよ。
だけど、地球から見ると、月が丸く見えたり、半分だけ見えたりすることがあるんだ。
それを「満ち欠け」って呼ぶんだよ。
では、月の大きさはどれくらいだと思う?
実は、月の直径は約3,500km。
地球と比べると約4分の1くらいの大きさなんだよ。
つまり、地球よりもずっと小さいんだけど、それでも夜空であんなに大きく見えるのは、月が地球に比較的近いからなんだ。
月と地球の距離について
じゃあ、月は地球からどれくらい離れていると思う?…実は、意外と遠いんだ!
月は地球から約38万kmも離れているんだよ。
この距離は飛行機で移動するとなんと18日もかかるんだ。
すごく遠いよね!でも、宇宙の広さからすると月は地球にかなり近いんだよ。
月の表面の特徴
次に、月の表面について話してみよう。
月の表面には、たくさんの凹凸(おうとつ)があります。
特に目立つのが「クレーター」と呼ばれる大きなへこみです。
これは、何億年も前に宇宙の石(隕石)が月にぶつかってできたんだよ。
月の表面にはクレーターだけじゃなくて、「山」や「谷」もあるんだ。中には高さが3000mを超える山もあって、富士山よりも高いんだよ。すごいね!
まとめ
今日のポイントをおさらいしよう!
探究テーマ1:なぜ月は満ち欠けするのか?
月が満ち欠けする理由は、月が地球の周りを回っているからなんだ。
実は、月自体は光っているわけじゃなく、太陽の光を反射して輝いて見えるんだよ。
でも、月が地球の周りを回るとき、太陽の光が当たる部分が変わるから、私たちが見る月の形も変わるんだ。
例えば、満月のときは月が地球の反対側にあって、太陽の光が月全体に当たるから、まんまるに見えるんだよ。
一方、新月(しんげつ)のときは月が太陽の近くにあって、地球からは月の明るい部分が見えないんだ。これが、月の満ち欠けなんだよ。
新月(しんげつ)
新月は、月がまったく見えない状態のことです。
これは、月が太陽と地球の間にあるとき、月の地球に向いている側が影になっているため、私たちには月が見えなくなるんだよ。
新月のとき、月は太陽とほぼ同じ方向にあるので、太陽の光を受けている側が地球とは反対側に向いているんだ。
つまり、地球と太陽と月の位置関係が変わることで、私たちが見る月の形が変わるんだね。
まとめ
探究テーマ2:人は月に住むことができるのか?
現時点では月に人が住むことは難しいんだ。
最大の理由は、月には空気がないからだよ。
地球には私たちが呼吸するための空気(酸素)があるけど、月にはその酸素がまったくないんだ。
だから、もし月に住むとしたら、宇宙服を着るか、特別な建物の中で空気を作り出す必要があるんだ。
それから、月の昼と夜の温度差もすごく大きいんだ。
昼間は約100度もあって、とても暑い!でも、夜になると-150度にもなるから、とても寒くなるんだよ。この温度差をどうやって克服するかも大きな課題だね。
でも、科学者たちは今、月に基地を作って人が住めるようにする計画を進めているんだ。
例えば、月の地下に基地を作って、温度差や放射線から守ることを考えていたり、月にある資源を使って空気や水を作る方法を探しているんだよ。
まとめ
____________________
〜誰もが才能を発揮し輝ける世界をつくる〜
日本一、やる気と学力を上げ未来の一流を育てる個別指導塾
スイングアカデミー
【無料相談・体験授業 受付中!】
①
「勉強しなさい!」と言わずに、
子どもが毎日自分から勉強するようになる
「自学自習支援付き個別指導コース」
https://yarukiup.hp.peraichi.com/
(オンライン対応、全国で受講できます!)
②
「小中高個別指導&MM学童コース」
https://swing-jyuku.jp
【無料相談・体験申込はこちら!】
https://swing-jyuku.jp/taiken/
最近の投稿