勉強しなさいと言わずに成績が上がる!

すごい学習メソッド

2024年11月20日

【探究授業】:本日11/20は「世界子どもの日」! 〜社会〜 vol.854

こんにちは、藤野雄太です。

本日の探究授業動画はこちら!

https://youtube.com/live/yGVZGjJouzE?feature=share

11月20日は「世界こどもの日」です。

今年は、日本が子どもの権利を守る約束(子どもの権利条約)を正式に認めて30年がたつ大切な年です。

でも、まだ子どもの人権を守るための努力は途中です。

世界中の子どもたちは、虐待や貧しさ、自殺など、さまざまな問題に苦しんでいるのが現状です。

2024/11/20  朝日新聞】

Q 子どもの権利条約とは?

A 「児童の権利に関する条約」とも呼ばれる。すべての子どもの権利を保障するために1989年に国連で採択(さいたく)された。現在までに、日本も含(ふく)め196の国と地域が締約(ていやく)している。採択された11月20日は「世界子どもの日」として知られる。

Q なぜできたのか。

A 第2次世界大戦後の48年、国連で、人は生まれながらに基本的人権を持つことを認める「世界人権宣言」が採択された。

Q どんな内容なのか?

A 18歳(さい)未満を子どもと定め、大人と同様に様々な権利の主体であると認めた。保護が必要な子どもならではの権利も定める。(1)差別の禁止(2)子どもの最善の利益(3)生命、生存及(およ)び発達に対する権利(4)子どもの意見の尊重を四つの原則としている。

Q 権利は守られている?

A 世界では、いまだに戦争や紛争(ふんそう)、自然災害などで多くの子どもが命の危険にさらされている。最近ではウクライナパレスチナ自治区ガザでの人道危機が深刻だ。日本でも、虐待やいじめ、子どもの自殺などが後を絶たない。

【語句の意味】

★人権(じんけん): すべての人(ひと)が、うまれたときからもっている、大切(たいせつ)な権利(けんり)。自由(じゆう)、平等(びょうどう)など。

★採択(さいたく): いくつかある中(なか)から、いちばんいいものや、やることをえらぶこと。

★保障(ほしょう): 安全(あんぜん)や権利(けんり)などを守(まも)ること。

【探究テーマ】

子どもの権利条約の4つの原則のなかで、守られていないものを書き出してみよう。

____________________

誰もが才能を発揮し輝ける世界をつくる

日本一、やる気と学力を上げ未来の一流を育てる個別指導塾
スイングアカデミー

こちらから登録!

【無料相談・体験授業 受付中!】

「勉強しなさい!」と言わずに、
子どもが毎日自分から勉強するようになる
「自学自習支援付き個別指導コース」

https://yarukiup.hp.peraichi.com/

(オンライン対応、全国で受講できます!)


「小中高個別指導&MM学童コース」
https://swing-jyuku.jp

【無料相談・体験申込はこちら!】
https://swing-jyuku.jp/taiken/