Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'has_calonical' not found or invalid function name in /home/users/0/yutafujino/web/swing-jyuku.jp/wp/wp-includes/class-wp-hook.php on line 324

勉強しなさいと言わずに成績が上がる!

すごい学習メソッド

2022年3月29日

【探究授業】:快挙!「ドライブ・マイ・カー」米アカデミー賞 〜日経新聞・社会〜

こんにちは、藤野雄太です。

本日の探究授業動画はこちら!

https://youtu.be/z9dYcsySed4

 

第94回アカデミー賞で濱口竜介監督の「ドライブ・マイ・カー」が交際長編映画賞に輝きました。

日本映画としては13年ぶりの快挙です。

それでは本日の新聞記事を読んでいきましょう。

 

3/29日経新聞】

27日に開かれた米アカデミー賞の授賞式で、濱口竜介監督の「ドライブ・マイ・カー」が国際長編映画賞に輝いた。日本映画の高い芸術性が、世界の映画関係者に改めて評価された。

ただ、国内の映画産業は米国など海外のライバルに比べ製作費などの面で圧倒的な差をつけられている。

若い有望な映画人が才能を存分に発揮できる環境を用意できるか。

邦画業界の覚悟が試されている。

 

今回の快挙を日本の映画産業がうまく生かせるかは、業界が長らく抱える弱点の克服にかかっている。一つは製作費の少なさだ。

「国内映画の製作費は数千万円から数億円程度が相場だが、海外では数十億円規模の作品も珍しくない」と、ある映画興行関係者は話す。

 

東宝と松竹の20212月期の有価証券報告書によると、製作費(単独決算の営業原価ベース)はそれぞれ数十億円規模だ。

単純な比較は難しいが、米動画配信大手のネットフリックスがコンテンツ制作にかけた費用は2112月期で177億ドル(約2.2兆円)にのぼる。

 

濱口監督も受賞前に「配信が映画ファンを増やしていることは間違いなくある」と指摘していた。

ますます多様化する映画製作の現状にうまく適応できなければ、日本で芽吹く才能をみすみす海外勢に取られてしまう結果にもなりかねない。

 

【ワンポイント解説・アカデミー賞】

すぐれた作品や俳優、制作者を表彰するアメリカの映画賞。

映画に関わる仕事をする、約1万人の会員の投票によって賞が決まります。

3/29 朝日小学生新聞)

 

【語句の意味】

★受賞(じゅしょう): 賞を受けること。

 

★興行(こうぎょう): 客を集め、入場料をとって演劇・音曲・相撲・映画・見世物などを催すこと。

 

★邦画(ほうが): 日本映画。

[広辞苑 第七版]

 

【探究テーマ】

日本映画は海外ネットフリックスなどと比べ制作費で大きな差をつけられています。

今後、日本映画が世界で戦うためにはどうすればいいか考えてみよう。

_______________________________

無料相談・体験授業のご案内

(オンライン対応、全国で受講できます!)

お子様の勉強の意欲、成績、進路などでお悩みではありませんか?

まずは、お気軽に無料相談にお申込みください。

スイングアカデミー、MM学童は知的好奇心を高める授業で、

お子様の勉強の意欲を引き出し、思考力・判断力・表現力を育てます。

(対象:小1から高3)

<体験・入会までの流れ>

下のフォームから問合→無料相談面談→体験授業

スイングアカデミー・MM学童への

体験・お問合せはこちら!

https://swing-jyuku.jp/taiken