Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'has_calonical' not found or invalid function name in /home/users/0/yutafujino/web/swing-jyuku.jp/wp/wp-includes/class-wp-hook.php on line 324

勉強しなさいと言わずに成績が上がる!

すごい学習メソッド

2023年3月30日

【探究授業】:なぜ、ハチミツは甘いの? 〜科学〜

こんにちは、藤野雄太です。

本日の探究授業動画はこちら!

https://youtube.com/live/aFhVT-InA0E?feature=share

ハチミツはミツバチが花のミツを集めてつくったものです。

しかし、ミツバチが集めたミツは最初からあんなに甘いのではありません。ミツバチがある工夫をして甘いミツに変えているのです。いったいミツバチはどのように甘いミツをつくっているのでしょうか?

今日はハチミツをテーマに探究します。

2023/3/25日経新聞】

ミツバチが花のミツを集めてつくるのがハチミツだよ。パンやホットケーキにかけるハチミツをつくるのは主にセイヨウミツバチと呼ぶ種類だね。

1匹が1度に集められるミツの量は約2040ミリグラムとごくわずかだけど、集めては巣に持ち帰ることを何度も繰り返しているんだ。

巣には通常、1匹の女王バチと数百匹のオスバチ、数万匹に上る非常に多くの働きバチがいて、ミツなどを食料にして暮らしているよ。

ミツバチは花のミツにいろんな工夫を加えている。その1つが、ミツに含まれる水分を減らすことだよ。ミツバチは花のミツを風に当てて水分を減らし、長い期間保存できるようにしている。

巣の中の気流を生かして風に当てているんだね。その過程で濃縮するようにして糖の割合も高めている。ミツは糖度がだいたい2060%なんだけど、完成したハチミツは約80%になっているよ。

もともと糖度の高いミツを出す植物に飛んでいって集め、糖度をお手軽に高める方法もあるよ。アカシアやレンゲ、クローバーのハチミツはお店でもよく売られているね。

【語句の意味】

★過程(かてい):物ごとが進んだり変化したりして行くようす。プロセス。

★濃縮(のうしゅく):液体をにつめて、こくすること。

★気流(きりゅう):空気の流れ。

(小学館 例解学習国語辞典)

_______________________________

一流校に合格する子どもではなく本人が一流になれる塾

世界を変える子どもを育てるスイングアカデミー

お子様の「好き」で「得意」を見つけて伸ばす勉強を始めませんか?

無料相談・体験授業のご案内

(オンライン対応、全国で受講できます!)

お子様の勉強の意欲、成績、進路などでお悩みではありませんか?

まずは、お気軽に無料相談にお申込みください。

スイングアカデミー、MM学童は知的好奇心を高める授業で、

お子様の勉強の意欲を引き出し、思考力・判断力・表現力を育てます。

(対象:小1から高3)

<体験・入会までの流れ>

下のフォームから問合→無料相談面談→体験授業

スイングアカデミー・MM学童への

体験・お問合せはこちら!

https://swing-jyuku.jp/taiken