Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'has_calonical' not found or invalid function name in /home/users/0/yutafujino/web/swing-jyuku.jp/wp/wp-includes/class-wp-hook.php on line 324

勉強しなさいと言わずに成績が上がる!

すごい学習メソッド

2023年5月8日

【探究授業】:「憲法」って何?〜法律〜

こんにちは、藤野雄太です。

本日の探究授業動画はこちら!

https://youtube.com/live/tuZrQpIC1rQ?feature=share

 

GWの5月3日は「憲法記念日」で祝日でしたが、そもそも「憲法」とは何でしょうか?

今から76年前の1947年5月3日に現在の憲法が施行されました。その日を祝うために制定されたのが憲法記念日です。憲法とは国民の権利を守るために国の権力をしばる最も大切なルールのことです。いったいどのようなルールが定められているのでしょうか?

今日は憲法をテーマに探究します。

2023/5/3朝日新聞】

■国家を縛るルール。9条に「戦力不保持」をうたう

Q 憲法は、そもそもどういうもの?

A 国民の権利を守るために国家の権力を縛(しば)る大切なルールだ。中世以降、「法の支配」という考え方ができた。一人一人の人間が尊重されるよう国家も法に従うべきだということで、それを憲法という形にした。日本では主権者が明治憲法で天皇だったが、戦後憲法では国民とした。

Q 変えられる?

A 日本では、国会で3分の2以上の賛成があれば改憲案を国民投票にかけることができる。投票で過半数の賛成があれば変えられる。日本以外では改正を重ねる国もあり、中国やロシアは改憲で国のトップの任期を延ばし、憲法の機能が弱まっている。

Q 9条をめぐる議論はどうなっている?

A 国民主権、基本的人権の尊重と並んで平和主義を掲(かか)げる憲法は、戦争をしないよう9条に「戦力不保持」をうたう。政府は、攻撃(こうげき)されたときに必要最小限で反撃する「専守防衛」を基本にしてきたが、他国への攻撃でも日本を脅(おびや)かす場合は反撃できるようにしたり、敵基地を攻撃する能力を持つことにしたりした。9条の限界を超えているという声もある。

【語句の意味】

★憲法(けんぽう): その国のもとになる決まり。

★主権(しゅけん):国をおさめる最高の権力。

★改憲(かいけん): 憲法をあらためること。

(小学国語辞典 学研)

【探究テーマ】

みんなの学校クラスの憲法(そのクラスのもとになる決まり、ルール)をつくってみよう。

_______________________________

一流校に合格する子どもではなく本人が一流になれる塾

世界を変える子どもを育てるスイングアカデミー

お子様の「好き」で「得意」を見つけて伸ばす勉強を始めませんか?

無料相談・体験授業のご案内

(オンライン対応、全国で受講できます!)

お子様の勉強の意欲、成績、進路などでお悩みではありませんか?

まずは、お気軽に無料相談にお申込みください。

スイングアカデミー、MM学童は知的好奇心を高める授業で、

お子様の勉強の意欲を引き出し、思考力・判断力・表現力を育てます。

(対象:小1から高3)

<体験・入会までの流れ>

下のフォームから問合→無料相談面談→体験授業

スイングアカデミー・MM学童への

体験・お問合せはこちら!

https://swing-jyuku.jp/taiken