こんにちは!
横浜・みなとみらいエリアの、
「夢と挑戦を応援する個別指導塾」スイングアカデミー代表の藤野雄太です。
(オンラインで全国にも対応!)
国際的な教育プログラム「国際バカロレア(IB)」は、夢を描き自らの可能性に挑戦する子どもたちにとって、とても大切な価値観と学びを提供しています!
スイスに本部を置く国際バカロレア機構が提供するこの教育プログラムは、世界中の学校で導入されており、知識だけでなく、「どう生きるか」「どう社会に関わるか」という姿勢や人間性までを育てることを目的としています。
IBの特徴のひとつが、「10の学習者像(IB Learner Profile)」と呼ばれる育てたい人物像です。
これは、単に知識をたくさん持っているだけでなく、国際社会で他者と協力しながら問題解決に取り組むことができる、自立した思考力と豊かな人間性をもつ人を育てるための指針です。
まさに、Dream Pitchプロジェクトが掲げている世界観ですね。
その10の学習者像とは、
①探究する人(好奇心をもち、自分で学びを深める人)、
②知識のある人(広く深い理解をもつ人)、
③考える人(筋道立てて思考し、問題を解決する人)、
④コミュニケーションができる人(他者と考えを共有できる人)、
⑤信念をもつ人(正しいと思うことを大切にする人)、
⑥心を開く人(多様性を受け入れ、異なる価値観を理解しようとする人)、
⑦思いやりがある人(他人を尊重し、助け合える人)、
⑧挑戦する人(失敗を恐れず挑戦し続ける人)、
⑨バランスがとれた人(心と体の健康を大切にする人)、
⑩振り返りができる人(自分を見つめて成長につなげる人)です。
特に注目すべきは、「思いやり(caring)」や「心を開く(open-minded)」といった、感情や人間関係に関わる力が、学力と同じように重視されている点です。
これは、これからの社会では“知っていること”以上に、“どう他者と関わるか”“どう社会に貢献できるか”が重要視されるというメッセージでもあります。
未来の夢を描き、自分の可能性に挑戦しようとする子どもたちにとって、IBの10の学習者像は、学びや生き方の羅針盤になります。
ぜひご家庭でも、お子さまと一緒にチェックしてみてください!
○参考文献 2025/2/24 朝日小学生新聞
【動画解説はこちら!】
https://youtube.com/shorts/SobOsTr40qk?feature=share
↑
平日毎日、子どもの「やる気」を引きだす方法を発信中
ぜひ、チャンネル登録してください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お子様の「意欲」「やる気」でお悩みではありませんか?
スイングアカデミーは小1〜高3生対象の、
日本一「意欲」を引きだす横浜・みなとみらいエリアの個別指導塾・学童教室です。
オンラインで全国の生徒さんにも対応しています!
【無料相談・体験申込はこちら!】
https://swing-jyuku.jp/taiken/
【公式ライン】
子どもの意欲を引きだす方法を平日毎日配信中!
【小中高個別指導・MM学童】