こんにちは、藤野雄太です。
解説動画はこちら!
このシリーズでは、
ハーバード大学のハワード・ガードナー教授が提唱した「MI理論」をもとに、お子様の才能を見つけるヒントをご紹介しています!
MI理論では、8つの異なる知能があるとされています。
今回はその中の「内省的知能」についてお伝えします!
内省的知能とは?
内省的知能は、自分の気持ちや考えを深く理解し、自分自身と向き合うことが得意な子どもが持つ力です。
自分の考えをじっくり整理したり、目標を自分で立てたりするのが得意なお子様に見られます。
例えば、読書や日記を書くことは、内省的知能をさらに伸ばす素晴らしい方法です!
どうやって育てるの?
お子様が一人で静かに過ごす時間を大切にしてあげてください。
その時間は、自分を見つめ直し、新しい発見をする貴重な機会です。
また、お子様が何か悩んでいるときには、無理にアドバイスをするのではなく、
話をじっくり聞くことがこの知能を伸ばす助けになります!
将来向いている職業
内省的知能が高いお子様は、作家、心理学者、研究者、経営者、医師、コンサルタントなど、自分自身を深く理解し、他者にも影響を与える職業に向いています!
最後に。
お子様が内省的であっても、それは「自分自身を成長させる力」です。
他のお子様と比べるのではなく、お子様が自分のペースで自分の道を歩んでいることを信じてください。
その静かな力が、必ず将来の大きな力となります!
____________________
〜誰もが才能を発揮し輝ける世界をつくる〜
日本一、やる気と学力を上げ未来の一流を育てる個別指導塾
スイングアカデミー
【無料相談・体験授業 受付中!】
①
「勉強しなさい!」と言わずに、
子どもが毎日自分から勉強するようになる
「自学自習支援付き個別指導コース」
https://yarukiup.hp.peraichi.com/
(オンライン対応、全国で受講できます!)
②
「小中高個別指導&MM学童コース」
https://swing-jyuku.jp
【無料相談・体験申込はこちら!】
https://swing-jyuku.jp/taiken/