勉強しなさいと言わずに成績が上がる!

すごい学習メソッド

,

,
2024年12月10日

「10割」継続できる究極の勉強法とは?

こんにちは、横浜・みなとみらいエリアの個別指導塾スイングアカデミー代表の藤野雄太です。

(オンラインも全国対応!)

 

「子どもが勉強を続けられない」と悩んだことはありませんか?

 

実は、100%継続できる究極の勉強法が存在します。


その方法は・・・。

 

「毎日必ず勉強する」です!

 

「それができたら苦労しない」と思うかもしれませんが、実は「毎日やる」と決めることが一番の近道なのです。

 

「週に3日だけやろう」と決めると、「今日は休んでもいいか」となりがちです。


しかし、「毎日やる」と決めると、「休む日」という考えがなくなります。

 

これと同じ感覚が、歯磨きにもあります。


「今日は歯を磨かなくていいか」と思う人は少ないはずです。


それは「毎日やるものだ」と無意識に思っているからです。

 

勉強も「やるのが当たり前」の状態をつくれば、自然に続けられます。

 

さらに、ロンドン大学のフィリッパ・ラリー博士の研究によると、新しい習慣を定着させるまでに必要な日数は66日だと言われています。


66
日がんばれば、「やらないと気持ち悪い」という感覚が生まれ、勉強が習慣になります。

 

「毎日やるのが大事なのはわかるけど、それができない」と感じる方も多いでしょう。


その場合、ハードルをとことん下げるのがポイントです。

 

いきなり「毎日1時間勉強しなさい」と言われれば、子どもは拒否しますが、「毎日3分だけやろう」と言われたらどうでしょう?


3
分なら「これならできるかも」と思いやすいのです。

 

3分がダメなら1分でもかまいません。

 

筋トレの腕立て伏せならば1回なら必ずできるはずです。

 

最初の目標は、「やった!」という感覚を積み重ねることです。


「今日もできた!」という小さな達成感が、子どもの「自分はできる!」という自己肯定感を高めます。

 

これを続けると、自然と「もう少しやってみようかな」という気持ちが生まれます。


3
分が5分、10分、20分と、自然に勉強時間が増えていきます。

 

これこそが習慣の力です。

 

小さな一歩が、お子様の未来を大きく変えます。


ぜひ、試してみてください!

 

それでは本日も、お子様と素晴らしい1日をお過ごしください!

 

【動画解説はこちら!】

https://youtube.com/shorts/Rm88DxzhxNE?feature=share

平日毎日、子どもの「やる気」を引きだす方法を発信中

ぜひ、チャンネル登録してください!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お子様の学習でお悩みではありませんか?

スイングアカデミーは小1〜高3生対象の、

日本一「意欲」を引きだす横浜・みなとみらいエリアの個別指導塾・学童教室です。

オンラインで全国の生徒さんにも対応しています!

【無料相談・体験申込はこちら!】
https://swing-jyuku.jp/taiken/

 

【公式ライン】

子どもの意欲を引きだす方法を平日毎日配信中!

https://lin.ee/kpsnmRq

 

こちらから登録!

 

【小中高個別指導・MM学童】

https://swing-jyuku.jp