Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'has_calonical' not found or invalid function name in /home/users/0/yutafujino/web/swing-jyuku.jp/wp/wp-includes/class-wp-hook.php on line 324

勉強しなさいと言わずに成績が上がる!

すごい学習メソッド

2022年12月14日

【探究授業】:動物を操る影の支配者トキソプラズマ PART2 〜科学〜

こんにちは、藤野雄太です。

本日の探究授業動画はこちら!

先週の探究授業で動物の行動を操る影の支配者・トキソプラズマを学びました。トキソプラズマは動物の体内に侵入して動物の行動を操る微生物でしたね。今日はその仕組みについて詳しく学びます。

それでは本日の記事を読んでいきましょう。

【帯広畜産大学原虫病研究センター HP

自分の性格や行動が、体内に寄生する微生物に支配されている……。そんなSFのような話がありうると、近年の研究で指摘され始めている。
その微生物の名は、「トキソプラズマ」。

ヒトを含む哺乳類や鳥類に感染する「原虫」で、世界の3人に1人がトキソプラズマに感染しているとの推計がある。

最新の研究では、トキソプラズマに感染している人は非感染者よりリスク許容度が高く起業志向が強い、サッカーで攻撃的なスタイルをとる強豪国で感染率が高いなど、感染と性格の相関関係が報告されている。

ヒトを操る微生物

トキソプラズマは、ヒトを含む哺乳類や鳥類に感染する「原虫」という微生物だ。大きさはわずか数マイクロメートルほど。

原虫とは「単細胞の真核生物(細胞内に核を持つ生物)」のことだ。動物体内に寄生して増殖し、病原性を持つものも多い。原虫感染症でもっとも知られているのはマラリアだろう。

トキソプラズマのヒトへの感染は、ヒトの性格や行動を左右する可能性が、近年の研究で相次ぎ報告されている。米国コロラド大学などによれば、感染者は非感染者と比べて失敗を恐れる気持ちが低く、すなわちリスク許容度が高く、起業志向が強い傾向があるとのこと。

ハイジャックされる宿主

ラットやマウスなどネズミにとって、ネコは自身を捕食する天敵だ。そのためネズミは先天的にネコの尿の匂いを嗅ぎ分け、ネコを避ける性質を備えている。だが、トキソプラズマに感染したネズミは、ネコへの警戒感が弱まることが報告されている。いったいなぜなのか――

「トキソプラズマは、ヒトを含む哺乳類と鳥類、ほぼすべての恒温動物に感染します。なかでもトキソプラズマの生存・繁殖にとって重要なのはネコへの感染です。トキソプラズマは複雑な増殖サイクルによって子孫を増やしていきます。その繁殖サイクルを完成させるには、ネコへの感染が不可欠です。そのためトキソプラズマは、ネコの捕食対象であるネズミの行動を変え、自身が生存・繁殖しやすくしていると考えられています。

変態する微生物

トキソプラズマは、一生のなかで幾度も形態を変える。さらには繁殖の方法さえも変わる。そのサイクルは、おおよそ次のようなものだ

トキソプラズマは、終宿主であるネコの消化器官においてのみ有性生殖する。トキソプラズマの生活環(一生のサイクルのこと)において、ネコへの感染が重要なのはそのためだ。
この有性生殖から、「オーシスト」と呼ばれる形態の子孫が生まれてくる。オーシストは、ネコの糞便によって体外に放出され、土壌や水の中に紛れ込む。オーシストは、ネコ以外の哺乳類や鳥類が土壌中の餌を食べ、あるいは水を飲むときに経口感染する。

オーシストが哺乳類や鳥類に感染すると、「タキゾイト(急増虫体)」と呼ばれる形態に姿を変えて急激に増殖する。
その後しばらくすると、宿主の免疫反応によってその増殖は抑えられるが、それに伴い今度は「ブラディゾイト(緩増虫体)」と呼ばれる形態に変化する。ブラディゾイトは、免疫反応の及びにくい中枢神経系や筋組織に潜伏し、多数集まってコロニーのような塊を形成する。この塊を「シスト」と呼ぶ。

【語句の意味】

★寄生(きせい):生物が、栄養の大部分や暮し場所を他の生物体(宿主)に一方的に依存して生活すること。活物寄生は旧称。

★原虫 (げんちゅう): 真核生物のうち、移動・捕食など動物的な特徴をもつ、単細胞またはその群体の生物の慣用的な呼称。

★形態(けいたい): ありさま。かたちに現れた姿。形式。

[広辞苑 第七版]

_______________________________

一流校に合格する子どもではなく本人が一流になれる塾

世界を変える子どもを育てるスイングアカデミー

お子様の「好き」で「得意」を見つけて伸ばす勉強を始めませんか?

無料相談・体験授業のご案内

(オンライン対応、全国で受講できます!)

お子様の勉強の意欲、成績、進路などでお悩みではありませんか?

まずは、お気軽に無料相談にお申込みください。

スイングアカデミー、MM学童は知的好奇心を高める授業で、

お子様の勉強の意欲を引き出し、思考力・判断力・表現力を育てます。

(対象:小1から高3)

<体験・入会までの流れ>

下のフォームから問合→無料相談面談→体験授業

スイングアカデミー・MM学童への

体験・お問合せはこちら!

https://swing-jyuku.jp/taiken