Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'has_calonical' not found or invalid function name in /home/users/0/yutafujino/web/swing-jyuku.jp/wp/wp-includes/class-wp-hook.php on line 324

勉強しなさいと言わずに成績が上がる!

すごい学習メソッド

2023年5月10日

【探究授業】:テーマパーク 新潮流 〜経済〜

こんにちは、藤野雄太です。

本日の探究授業動画はこちら!

https://youtube.com/live/dkYik0EI3Zo?feature=share

 

東京練馬区に来月、「ハリー・ポッター」のテーマパークがオープンします。

映画の舞台裏が体験できるテーマパークで、前売りチケットは絶好調の売れ行きです。

昨年は愛知県にジブリパークが開業しました。

こちらもジブリの世界観を体験することができると大人気です。

今までのテーマパークは乗り物やアトラクションなどが一般的でした。

なぜ、最近は新しいタイプのテーマパークが増えているのでしょうか?

今日はテーマパークをテーマに探究します。

2023/5/6日経新聞】

新しくできるのは「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッター」といって、東京都練馬区に616日にオープンするんだよ。再現された撮影セットや小道具の展示などで映画の舞台裏が体験できる。

ジブリパークは2211月、愛知県長久手市に開業したばかり。スタジオジブリのアニメの風景が表現されているんだよね。

新型コロナウイルス禍では集客が落ち込んだけれど、めざましく回復しているよ。売上高の伸び率は入場者数の伸び率を上回っていて、お客さん1人当たりの「使う金額」が増えたと考えられるよ。体験にお金を使う「コト消費」(キーワード)の一例だね。

人口が減っていく時代にパークはどうやって人気を集めるの?

現代の消費者の心をつかむ工夫をあちこちに凝らしているよ。最新のパークは空間をゆっくり、ゆったり楽しめるのが特徴。

【キーワード】

コト消費
商品の所有が目的のモノ消費に対し、レジャー施設やスポーツ、イベントなどサービスの利用で得られる経験を重視する消費行動。東海大学の岩谷昌樹教授は、チケット事前予約制のパークについて「現地に行く前から楽しみが始まる『遠足型』のコト消費」と述べている。

少子化
1992年公表の「平成4年度国民生活白書」は「出生率の低下やそれに伴う家庭や社会における子供数の低下傾向」と説明している。「高齢化社会」が高齢化率7%以上の社会を指すのに対し、少子化社会には数値上の基準はない。日本では70年代半ば以降続いている。

【語句の意味】

★消費(しょうひ): <お金・品物・労力などを>使って、なくすこと。

★少子化(しょうしか):生まれる子どもの数がへり、人口に対するその数のわりあいが低くなること。

★潮流(ちょうりゅう): 世の中のうつりかわり。

(小学国語辞典 学研)

【探究テーマ】

あなたがテーマパークを作るとしたら、どのようなテーマパークをつくりますか?

「少子化」「コト消費」の2つの潮流を考慮したテーマパークの事業計画を考えましょう。

_______________________________

一流校に合格する子どもではなく本人が一流になれる塾

世界を変える子どもを育てるスイングアカデミー

お子様の「好き」で「得意」を見つけて伸ばす勉強を始めませんか?

無料相談・体験授業のご案内

(オンライン対応、全国で受講できます!)

お子様の勉強の意欲、成績、進路などでお悩みではありませんか?

まずは、お気軽に無料相談にお申込みください。

スイングアカデミー、MM学童は知的好奇心を高める授業で、

お子様の勉強の意欲を引き出し、思考力・判断力・表現力を育てます。

(対象:小1から高3)

<体験・入会までの流れ>

下のフォームから問合→無料相談面談→体験授業

スイングアカデミー・MM学童への

体験・お問合せはこちら!

https://swing-jyuku.jp/taiken