Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'has_calonical' not found or invalid function name in /home/users/0/yutafujino/web/swing-jyuku.jp/wp/wp-includes/class-wp-hook.php on line 324

勉強しなさいと言わずに成績が上がる!

すごい学習メソッド

2023年12月25日

【探究授業】:「イヌパシー」って何? ペットテック 〜科学〜

こんにちは、藤野雄太です。

本日の探究授業動画はこちら!

https://youtube.com/live/sV8oKC7DbCI?feature=share

 

東京のペットサロンでITの力を活用して犬の気持ちを読み取る実証実験が始まりました。

テレパシーならぬイヌパシーです。

いったいどのように犬の感情を読み取るのでしょうか?

2023/12/23 毎日】

犬の感情を読み取って色で示すウエアラブル端末「イヌパシー」をケアに活用するペットサロン「GREEN DOG SALON ILOR(イロア)麻布台ヒルズ」(東京都港区)が11月にオープンした。

イヌパシーは、ITを活用して飼育の質を高める「ペットテック」のベンチャー「ラングレス」(墨田区)が2017年に商品化した。

首輪やハーネスに付けた端末で心音を正確に聞き取り、心拍の変動から犬の感情を解析。

ピンクの「ハッピー」や青の「集中」など五つの感情を光の色で示す。

ペットサロンを展開する「カラーズ」(渋谷区)と業務提携。

麻布台ヒルズの開業に合わせてオープンした同店で初の実証実験を行っている。

12月のある日、小型犬がアロママッサージとブラッシングを受けていた。

飼い主の女性によると「ビビり」な性格といい、

その言葉通りイヌパシーが測る心拍数や感情の色から緊張していることが伝わると、

トリマーは一旦店内を散歩させて慣らしたり、触る場所を狭めたりした。

飼い主は「性格に合わせて繊細に対応していただいた」と喜ぶ。

【語句と意味】

★端末(たんまつ): 中心(ちゅうしん)になるコンピューターとつながって、データを入れたり出したりする装置(そうち)

★活用(かつよう): あるもののもっている力(ちから)をいかして使(つか)うこと。

★解析(かいせき): ものごとをこまかくしらべて、すじみちをたてて研究(けんきゅう)すること。

*学研小学国語辞典、他

【探究テーマ】

ペットテック(IT×ペット)の商品を企画してみよう。

_______________________________

日本一、子どものやる気に火をつける塾・スイングアカデミー

無料相談・体験授業のご案内

(オンライン対応、全国で受講できます!)

お子様の勉強の意欲、成績、進路などでお悩みではありませんか?

まずは、お気軽に無料相談にお申込みください。

スイングアカデミー、MM学童は知的好奇心を高める授業で、

お子様の勉強の意欲を引き出し、思考力・判断力・表現力を育てます。

(対象:小1から高3)

<体験・入会までの流れ>

下のフォームから問合→無料相談面談→体験授業

スイングアカデミー・MM学童への

体験・お問合せはこちら!

https://swing-jyuku.jp/taiken