Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'has_calonical' not found or invalid function name in /home/users/0/yutafujino/web/swing-jyuku.jp/wp/wp-includes/class-wp-hook.php on line 324

勉強しなさいと言わずに成績が上がる!

すごい学習メソッド

2024年2月22日

【探究授業】:「GDP」って何? 〜経済〜

こんにちは、藤野雄太です。

 

国の経済活動の大きさを金額で表したものをGDPといいます。

Gross Domestic Productの略です。

長い間、日本はアメリカに次ぐ世界2位でした。

しかし、今は中国とドイツに抜かれ4位に転落してしまいました。

なぜ、日本は4位になってしまったのでしょうか?

2024/2/16 朝日新聞】

Q GDP(ジーディーピー)とは?

A 「Gross Domestic Product」の略称(りゃくしょう)で、国の経済活動の大きさを金額で表した指標だ。国内で新たに生み出された商品やサービスの「付加価値」を積み上げて計算する。

Q 付加価値って?

A 簡単にいえば「もうけ」のこと。たとえば、たい焼きを1個200円で売ったとする。生地やあんの仕入れに150円かかったとして、差額の50円がもうけだ。原料の仕入れ元も、小麦粉や小豆、砂糖の支払いを除いた分がもうけになる。さらに農家が商社に売った小豆代……というように、各段階のもうけを足してゆくと、経済活動の大きさが割り出せるというわけだ。

Q すべて合計すると200円になるのでは?

A 小麦粉や砂糖は大半が海外産だ。輸入額が50円なら、それを差し引いた150円が「国内で新たに生み出された付加価値」になる。たい焼きをたくさんつくるために鉄板を買い足したら、設備投資という形で付加価値が増える。内閣府が様々な統計をもとに金額を導き出している。

Q 日本の現状は?

A 物価の影響(えいきょう)をふくめた名目GDPでは4位に転落した。1968年に経済規模で西ドイツ(当時)を抜(ぬ)き、米国に次ぐ世界2位の経済大国になった。その後、人口の多い中国が高成長を達し、2010年に抜かれて3位になった。

【語句と意味】

★付加価値(ふかかち): なにか付属要素(ふぞくようそ)をつけくわえて、利用価値(りようかち)をおおきくすること。つけくわえた価値(かち)

★経済(けいざい): ものをつくる、うる、利用(りよう)するといった、社会(しゃかい)の基本(きほん)となる活動(かつどう)

★指標(しひょう):ものごとの状態(じょうたい)を知()る目印(めじるし)になるもの。

*学研小学国語辞典、例解新国語辞典

【探究テーマ】

今の世の中には存在しない付加価値がある商品を考えてみよう。

_______________________________

日本一、子どものやる気に火をつける塾・スイングアカデミー

無料相談・体験授業のご案内

(オンライン対応、全国で受講できます!)

お子様の勉強の意欲、成績、進路などでお悩みではありませんか?

まずは、お気軽に無料相談にお申込みください。

スイングアカデミー、MM学童は知的好奇心を高める授業で、

お子様の勉強の意欲を引き出し、思考力・判断力・表現力を育てます。

(対象:小1から高3)

<体験・入会までの流れ>

下のフォームから問合→無料相談面談→体験授業

スイングアカデミー・MM学童への

体験・お問合せはこちら!

https://swing-jyuku.jp/taiken