Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'has_calonical' not found or invalid function name in /home/users/0/yutafujino/web/swing-jyuku.jp/wp/wp-includes/class-wp-hook.php on line 324

勉強しなさいと言わずに成績が上がる!

すごい学習メソッド

2024年4月23日

【探究授業】:頼りは「ロボット警察官」? (日経新聞) 〜社会〜

こんにちは、藤野雄太です。

本日の探究授業動画はこちら!

https://youtube.com/live/mIudP6AtcFE?feature=share

交番と駐在所の数が減っています。

今のままだと、交番と駐在所の数は2003年からの50年で約6割になります。

海外も同じ問題を抱えていて、機械によるパトロールや自動運転で移動する無人交番などが採用されています。

日本でもロボット警察官が登場する未来が来るのでしょうか?

2024/4/21 日経新聞】

交番と駐在所が減っている。

人口や犯罪の減少、建物の老朽化が原因で、現在のペースが続けば2050年代前半には00年代初めに比べて4割減になる。

海外をみると機械によるパトロールや自動運転で移動する無人交番を導入する国がある。日本でもロボットが街の安全を守る日が来るのだろうか。

2023年4月時点では交番が6239カ所、駐在所は6026カ所。00年以降の記録で最も古く正確な数字が残る03年に比べるとそれぞれ4.8%23.5%減った。

減少は今後も続く。大阪や岐阜など少なくとも4府県警が削減を決めており、現状のペースが続けば交番・駐在所の数は03年から50年で約6割になる。

理由は

①刑法犯認知件数が戦後最多の2854061件だった02年から7割以上減った

②人口増に伴い整備された施設の多くが老朽化した

③交番勤務を担う警察官が減った――3つだ。

1人勤務の交番襲撃事件が相次いだことも響いた。

警察も手を打つ。29年度までに約70カ所の交番を統合する神奈川県警はワゴン車を「移動式交番」にした。

海外は技術活用で先を行く。アラブ首長国連邦(UAE)のドバイの警察は日本の三笠製作所(愛知県犬山市)と自動運転式の無人交番の実証実験を始めた。シンガポールの警察はパトロールロボットを導入した。

【語句と意味】

★減少(げんしょう):数量(すうりょう)がそれまでよりも、すくなくなること。

★老朽化(ろうきゅうか): ながいあいだ、つかわれたり、ほうちされていたりして、ぼろぼろになること。

★導入(どうにゅう): がいぶから、おかねやぎじゅつ、ちからなどを、とり入れること。

*例解新国語辞典(一部改編)、他

【探究テーマ】

交番と駐在所の減少は、私たちの生活の不安に直結する社会課題です。解決策を考えてみよう。

_______________________________

日本一、子どものやる気に火をつける塾・スイングアカデミー

無料相談・体験授業のご案内

新規開講!

自学自習管理付き個別指導コース

https://yarukiup.hp.peraichi.com/

(オンライン対応、全国で受講できます!)

お子様の勉強の意欲、成績、進路などでお悩みではありませんか?

まずは、お気軽に無料相談にお申込みください。

スイングアカデミー、MM学童は知的好奇心を高める授業で、

お子様の勉強の意欲を引き出し、思考力・判断力・表現力を育てます。

(対象:小1から高3)

<体験・入会までの流れ>

下のフォームから問合→無料相談面談→体験授業

スイングアカデミー・MM学童への

体験・お問合せはこちら!

https://swing-jyuku.jp/taike